天王コンタクトレンズセンター
診療時間
午前9時~12時
【受付時間】午前8時30分~11時45分

午後5時~7時
【受付時間】午後4時30分~6時45分
休診日
日曜日・水曜日・祝日・土曜日の午後

近視の治療

まず、一度近視になった眼をもとにもどすことはできません、あくまで近視の進行を抑える治療です。


トピックスの欄で説明してますように、近年世界中で子供の近視が増えており、近視に関する研究もたくさん行われるようになってきました。

近視人口が増えている原因は、やはりスマフォなどの普及により、近くを見る時間が増えていることが一番大きいです。

近視の進行は成長期、身長の伸びる時期に一番進行します。従って、小学生から中学生くらいに一番進行します。

近年は小学校低学年から、毎年どんどん進行してしまう子もたくさんいます。そのような子供さんは大人になる頃には非常に強い近視となって、

緑内障や他の眼底の病気などのリスクも上がってきます。

そのため、何とか近視の進行を抑えることができないかという研究が行われ、止めることはできないまでも、3割から5割くらい抑えられる方法が

分かってきました。

点眼薬、特殊眼鏡、特殊コンタクトレンズ、赤色光線などが、試されていますが、現在日本で使える方法は、コンタクトレンズによるものに限られます。

ソフトコンタクトレンズとして、多焦点ソフトコンタクトレンズ(もともと老眼世代のためのコンタクトレンズ)、非球面単焦点ソフトコンタクトレンズ(普通に使われているもの)があります。

ハードコンタクトレンズの特殊なデザインのものを夜間睡眠時に装用して、昼間は裸眼ですごすもの(オルソケラトロジー)があります。

ただこれらの治療は小学生の低中学年くらいから始める必要があり、保護者の理解と協力、熱意が必要になってきます。